部活動の地域移行
少子化が進むなか、将来にわたって児童生徒が多様なスポーツ・文化芸術活動に親しむことができる環境づくりが必要です。
このため、本町の児童生徒にとって望ましい部活動のあり方や地域連携・地域移行について検討を行うため、学校関係者、スポーツ・文化団体関係者などによる検討委員会を設置して協議を進めています。
湧別町部活動地域移行検討委員会
学校活動サポーター「仮称」(ボランティア)を募集しています。
湧別町教育委員会では、学校部活動から地域クラブへの移行を検討するため、「湧別町部活動地域移行検討委員会」を設置し、部活動地域移行に向けての協議を進めています。
この取り組みを進めるため、学校部活動への指導や協力をいただける方を募集しています。
直接の指導は難しい場合でも、生徒の練習相手や自主練習の見守りなどサポートしたいという方も大歓迎です。生徒と一緒に活動してみませんか?
募集内容
指導・協力内容 | 要件 |
---|---|
部活動顧問とともにコーチなどとして指導を補佐 | 知識や技能(文化活動や競技経験)があり、学校教育に理解がある方 |
指導以外の活動をサポート (練習相手、準備、後片付けの手伝い、生徒の見守り、事務的な協力など) |
専門的な知識や技能は不要です。生徒 の活動に興味があり、学校教育に理解 がある方 |
- 募集する種目
- ・野球、バレーボール、バスケットボール、ソフトテニス、バドミントン、サッカー、吹奏楽部
・町内の義務教育学校(後期課程)の部活動に限ります
- 応募資格
- ・18歳以上(高校生を除く)で資格の有無は問いません。休日のみ月1回でも可能です。
- その他
- ・登録情報は、目的外での使用は一切いたしません。
・登録した方と学校部活動の顧問との打ち合わせを行い、可能な種目から指導や協力をいただきます。
ご意見など
学校部活動サポーター「仮称」に関するご意見などは、ご意見フォームでお寄せください。
審議内容
これまでの審議内容を掲載します。
令和6年度
令和5年度
お問い合わせ先
教育委員会社会教育課社会教育グループ(文化センターさざ波)電話01586-5-3132
メール:shakyo@town.yubetsu.lg.jp