湧別町元気ゆうべつイベント支援事業補助

町は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた、観光業、飲食業の経済活動が回復傾向にある状況下において、湧別町全体の元気を取り戻すために実施する観光イベントに対し必要な経費を補助します。

補助対象業者

この補助金の交付の対象となる者は、町内に活動拠点がある団体および民間業者(以下「実施団体」という。)で、次の条件すべてに該当すること。

  • 湧別町が元気になるよう、町民が楽しめるイベントであり、かつ、これにより地域の活性化を目指すイベントであること。
  • 国および北海道が感染症対策の対処方針を示している場合は、それを遵守するイベントであること。

ただし、営利を目的とした事業、公序良俗に反するおそれのるもの、政治的活動または宗教活動に関するもの、その他町長が適当でないと認めるものは、補助対象外となります。

補助対象経費

補助対象経費

  • 感染症対策として町長が必要と認める経費
  • 出演料
  • 広告宣伝費
  • 会場使用料
  • 借上料
  • 打上花火に要する経費(打上花火のみを行う場合は除く)
  • その他、町長が必要と認める経費

補助対象外経費

  • 当該団体の経常的な運営維持管理費
  • 人件費
  • 飲食費
  • 家屋等の家賃
  • 土地の取得、造成、補償に関する経費
  • 備品購入費
  • 消耗品費(補助対象経費に規定する経費を除く)
  • 物品販売に係る原材料費
  • キャンセル料
  • 領収書等により、実施団体が支払ったことが明確に確認できない経費
  • 町長が社会通念上適正ではないと認めた経費

補助金の額

  1. 補助対象経費を合算した額の4分の3以内の額とし50万円を上限とする。ただし、出演料については50万円のうち10万円を上限とする。
  2. 補助金の額に1,000円未満の端数があるときは、これを切り捨てるものとする。
  3. 国、他の地方公共団体などによる補助金などの交付対象となっている経費があるときは、補助対象経費の総額から当該補助金などの額を差し引いた額により算出するものとする。
  4. 事業実施にともない実施団体に収入があり、補助を受けることによって収益が生じた場合は、補助金額かた収益相当額を減じた額を補助するものとする。

事業期間

交付決定年度の3月31日まで

申請方法

  1. 補助等金交付申請書
  2. 事業計画書
  3. 収支予算書

様式

要綱

お問い合わせ先

商工観光課商工観光グループ(上湧別庁舎)電話01586-2-5866