湧別町表彰条例に基づく表彰候補者の推薦をお願いします
町の自治振興促進のため、町の発展に功績のあった個人および団体の表彰式を、11月3日の「文化の日」に開催します。表彰候補者としてふさわしい方がいらっしゃいましたら推薦をお願いします。
自薦・他薦は問いませんが、他薦の場合は本人の了解を得てください。
表彰区分
特別功労表彰
- 功労表彰を受けた者で、その後、特に著しい功績があると認められる方
- 町勢の振興発展に尽くし、町の名誉を著しく高め、町民が郷土の誇りとして尊敬に値する功績があった方
功労表彰
- 自治功労(町行政又は自治振興発展に功績のあった方または団体)
- 消防功労(消防団員として功績のあった方または団体)
- 教育文化功労(教育・科学・芸術文化・体育の振興発展に功績のあった方または団体)
- 社会功労(社会福祉の増進に功績のあった方または団体)
- 健民功労(保健衛生の増進に功績のあった方または団体)
- 産業経済功労(産業経済の振興発展に功績のあった方または団体)
- 災害救助功労(水害・火災その他災害で人命救助または財産等の保護に功績のあった方または団体)
※上記の各功労につきまして、既に表彰を受けている場合は、同一の功労での表彰は行わないこととなっておりますので、ご留意ください。
善行表彰
- 人命財産の救助保護に著しい業績のあった方または団体
- 町民の模範となる善行のあった方または団体
奨励表彰
- 交通安全の指導または防火思想の普及に著しい成果を収めた方または団体
- 文化またはスポーツ活動の分野で抜群の研究と成果を収めた方または団体
- 社会奉仕または社会環境の改善に著しい成果を収めた方または団体
- 有益な発明、発見、考察または諸改良に著しい成果を収めた方または団体
推薦方法
町指定の内申書により令和7年8月15日(金曜日)までに上湧別庁舎総務課総務グループへ提出してください。
※内申書は、上湧別庁舎総務課総務グループまたは湧別庁舎福祉課湧別庁舎窓口グループに備えてありますので、お申し出ください。
お問い合わせ先
総務課総務グループ(上湧別庁舎)電話 01586-2-2112