湧別認定こども園

湧別認定こども園の写真

認定こども園は、教育・保育を一体的に行う児童福祉施設で、保護者の就労状況にかかわらず受け入れできます。
また、湧別認定こども園は、保育所型の認定こども園です。
住所:湧別町栄町143番地の1(湧別児童センター併設)
電話:01586-5-2234
ファクス:01586-5-2237

施設情報

開設時間 (1号認定:教育認定子ども)
月曜日~金曜日(祝日、長期休業除く)
【教育標準時間】
午前8時30分~午後2時00分
【一時預かり(月14日以内)】
・平日(無料)
午前7時30分~8時30分、午後2時00分~6時30分
・土曜日、長期休業日(有料)
午前8時30~午後4時30分
開設時間 (2号認定・3号認定:保育認定子ども)
月曜日~土曜日(祝日、12月30日~翌年1月4日除く)
【標準保育時間】
午前7時30分~午後6時30分
【短時間保育】
午前8時30分~午後4時30分
【延長保育(無料)】
午前7時30分~8時30分、午後4時30分~6時30分
開設時間(一時保育)
【一時保育(有料)】
午前8時30分~午後4時30分(月14日以内)
建設年度
平成18年3月
面積・構造
木造一部鉄骨造 1294.37平方メートル
定員
105人

保育内容

湧別認定こども園では「環境保育」に取り組んでいます。児童が主体的に遊べる空間の中で好きな遊びを選択することができます。一人遊びや友達と協力するなどそれぞれの楽しみを存分に味わっています。


家庭での経験を遊びで表現します
ままごと遊び
様々な形の積み木などを組み合わせて空間認知能力を育てます
構築遊び
パズルなど指先を使った遊びを楽しみます
机上遊び
お家からお店屋さんにお出かけし買い物を楽しみます
多目的遊び
記憶力や偶然の勝敗を楽しみます
ボードゲーム遊び
お絵かきや塗り絵、折り紙などの表現をして楽しみます
製作コーナー

活動内容

音楽活動としてリトミック・わらべうた・器楽あそびに取り組んでいます。聴く力、即時に反応する力を育て、全身で音楽を楽しんでいます。
体育活動では体操や器械体操に取り組んでいます。年に2回講師を招いて器械体操の基礎を学んでいます。

音に合わせた動きを楽しみます
リトミック
年長児は逆上がりに挑戦しています
体育活動
楽器を使った活動を楽しんでいます
器楽遊び

ピースフルスクール

令和元年よりピースフルスクールプログラムに取り組んでいます。自分と他者の意見が違っても友達でいられることや、嫌なことは「いやだやめて」と言える力を養うテーマなど、26からなるレッスンを年中児から年長児にかけて学びます。

パペット劇はレッスンの楽しみです
レッスンで使用するパペット

施設評価

湧別町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例第16条の規定に基づき施設評価の結果を公表します。

保護者の方からのご意見

場所

お問い合わせ先

健康こども課児童支援グループ(湧別庁舎)電話01586-5-3765