成人の各種健診費用助成

病気の予防、早期発見により住民の健康保持増進を図るため、人間ドック、乳がん・子宮がん検診、脳ドック、肺がんCT検診の費用の一部を助成しています。

人間ドック

対象者 ・19歳以上39歳以下
・40歳以上74歳以下の国保加入者
・75歳以上(後期高齢者医療保険加入者)
※湧別町が実施する総合健診を受診する方は対象外
助成対象検査項目 (1)特定健康診査
(2)胃がん検診
(3)肺がん検診
(4)大腸がん検診
(5)腹部超音波検査
※(1)特定健康診査を受診していない方は対象外
助成額
(限度額)
16,000円
備考 受診する医療機関の指定はありません。

申請方法

次の書類を持参のうえ、手続きをしてください。

  1. 医療機関が発行した領収書と明細書
  2. 検査結果
  3. 助成金の振込先が確認できる通帳等

乳がん・子宮がん検診

乳がん検診

対象者 40歳以上の女性の方
助成対象検査項目 (1)マンモグラフィ
(2)乳房超音波検査
(3)乳房MRI
助成額
(限度額)
5,312円

子宮がん検診

対象者 20歳以上の女性の方
助成対象検査項目 (1)子宮頸部細胞診
(2)経膣超音波検査
助成額
(限度額)
5,705円

※助成は2年に1回です。
※治療のためにかかった検査費用等は対象になりません。
※受診する医療機関の指定はありません。

申請方法

次の書類を持参のうえ、手続きをしてください。

  1. 検査結果
  2. 医療機関が発行した領収書と明細書
  3. 助成金の振込先が確認できる通帳等

脳ドック

対象者 40歳以上で、過去5年間の間に脳ドックの助成を受けていない方
助成対象検査項目 (1)問診・BMI/腹囲
(2)診察
(3)尿・血液一般・血液生化学検査
(4)心電図
(5)頭部MRI
(6)頭・頸部MRA
※(1)から(6)全ての項目を含むこと
助成額
(限度額)
20,000円

助成の受け方

町が指定する医療機関で受診する場合 町指定以外の医療機関で受診する場合
〈町指定医療機関〉
・遠軽町:遠軽厚生病院
・北見市:北星記念病院
・北見市:道東の森総合病院
事前に検査項目を確認することをお勧めします
事前に受診の申し込みが必要になりますので、健康こども課までご連絡ください。 医療機関で検査費用全額を支払った後に、下記の書類を提出ください。

町指定以外の医療機関で受診した場合の申請書類

次の書類を持参のうえ、手続きをしてください。

  1. 医療機関が発行した領収書と明細書(自己負担額が分かるもの)
  2. 検査結果(検査項目が確認できるもの)
  3. 助成金の振込先が確認できる通帳等

肺がんCT検診

対象者 40歳以上74歳以下で、年度内に町総合健診の肺がん検診(レントゲン)を受診していない方
※肺の疾患で治療・経過観察中の方、町の肺がん検診で精密検査となり未受診の方は対象外
実施病院 ゆうゆう厚生クリニック
検診内容 問診、胸部CT検査、喀痰検査
助成額
(限度額)
8,000円

助成の受け方

事前に受診の申し込みが必要になりますので、健康こども課までお申し込みください。

その他

各申請の手続きは、受診した年度内にお願いします。
これを過ぎた場合は、助成されませんのでご注意ください。

お問い合わせ先

健康こども課健康相談グループ(湧別庁舎)電話01586-5-3765