“団員同士の連携強化” 湧別町消防団秋季消防演習
令和7年10月13日(月曜日)に旧上湧別小学校敷地内で秋季消防演習が開催されました。
この日は厳しい寒さでしたが、消防団員64人、消防車6台が集結し、多くのご来賓が見守る中、旧上湧別小学校ボイラー室での火災を想定し、消防車両による放水訓練や、多数の傷病者に対する応急手当を行う救護班訓練を実施しました。訓練を通じて、団員同士の連携強化を図りました。
この演習の目的は、「消防精神の高揚と技術の練磨」「指揮・統率・命令の徹底」「団員相互の緊密な連携と親和」です。近年多様化する災害に対する意識が高まっている中で、団員一人ひとりが地域の安心安全に対する決意を確認しました。
