“広告の写真やイラストを活かして”新聞紙創作講座

作品の様子
作っている様子

 令和7年4月16日(水曜日)に「学びすとカレッジ」新聞紙創作講座が上湧別農村環境改善センターにて開講され、4人の受講生が参加しました。この事業は、アクティブシニアの学びをサポートしようと教育委員会が主催しており、3カ月を1期とした短期講座です。希望者は1期から4期まで年間を通して学ぶことができます。
 新聞紙創作講座は、材料に新聞などを使用し、広告写真やイラスト、タイトル文字などを生かして実用的な小物入れやバッグを作成する講座で、参加された受講生は苦戦しながらも、小物入れや手提げかばんなど、思い思いの作品を作りあげました。
 今後、少しずつ難易度を上げた作品にも挑戦していきます。