“ドライバーも歩行者も気をつけて”春の全国交通安全運動が始まりました

町内を走る車の運転手一人一人に交通安全の呼びかけをする様子
中湧別駐在所前で遠軽地区交通安全協会上湧別支部による啓発運動が行われているの様子

春の全国交通安全運動が令和7年4月6日(日曜日)から15日(火曜日)までの期間で実施されています。7日(月曜日)には、午前10時から中湧別駐在所前で遠軽地区交通安全協会上湧別支部によるセーフティコールが実施されました。
春は、新入生や児童が通学を始める季節です。新入生たちはまだ慣れない道のりでの登下校をすることとなり、交通ルールやマナーを満足に把握しきれていないことや、新しい環境下で注意が逸れやすいことなどから、交通事故の被害者となるおそれがあります。
また、高齢者の交通事故防止も重要な課題となっています。子どもやお年寄りを見かけたら減速するなど、思いやり運転に努めましょう。
皆さん一人ひとりが交通安全について考え、行動し、悲惨な交通死亡事故を無くしていきましょう。