“湧別町の日本酒が完成間近”町内酒販店が酒蔵を訪問

上川大雪酒造 碧雲蔵
碧雲蔵見学
碧雲蔵見学2
碧雲蔵見学3

 6月20日(木曜日)、湧別町の日本酒「湧別」を製造している上川大雪酒造(株)の碧雲蔵(へきうんぐら、帯広市)へ町内の酒類販売事業者が訪問しました。
 この日は、原酒が搾りあがったことを受けての訪問で、事業者の皆さんは碧雲蔵の統括杜氏・若山さんから蔵やお酒造りの説明を受けながら蔵の見学を行いました。
 搾った原酒について、若山杜氏は「蔵のみんなの思いがこもったお酒。マスカットのような芳醇な味わいが特徴。キレがあり飲み込むと体に染みていく感じ。」と話されていました。試飲をした事業者さんからは「芳醇でワインのよう」「温度で変化する味わいが面白い」「キレがあり、さらりとして飲みやすい」との声が聞かれました。
 湧別町の日本酒造りプロジェクトは、町の公式noteで連載していくほか、広報紙などで情報発信していきます。