“バク転できるかな!?”第2回チャレンジスポーツスクール

バク転の指導を受ける人
鉄棒の指導を受ける人

 6月22日(土曜日)に、「チャレンジスポーツスクール」が湧別総合体育館で行われました。
 チャレンジスポーツスクールは、さまざまなスポーツを通してスポーツへの興味関心や仲間づくりを図るために、教育委員会が毎月1回開催しているもので、46人が入学しています。
 2回目の開催となった今回は「器械体操」に挑戦し、講師には、オホーツクスポーツクラブ(網走市)の半澤圭一会長、佐藤王紀監督、佐藤惠美指導者の3人を招き、「跳び箱、バク転、マット、鉄棒」の4種目を行いました。バク転や逆上がりは初めての児童が多く、最初は不安な様子もありましたが、講師のサポートのもと終始笑顔で行うことができました。
 参加した児童は、「バク転ができるようになった気がする」、「普段やらないことが多いから楽しかった」など満足していた様子でした。
 第3回のチャレンジスポーツスクールは「キャンプ」を予定しており、スイカ割りや花火を行います!