狩猟免許試験が実施されます

鳥獣保護管理法第41条の規定に基づく狩猟免許試験が実施されます。
令和5年度から、狩猟免許試験の申請方法等が変更になり、事前申請が必要となります。
町では、新たに有害鳥獣捕獲に必要な狩猟免許の取得、猟銃所持許可の取得、猟具などの購入に要する経費に補助していますので、ご活用ください。

鳥獣保護管理法第41条の規定に基づく狩猟免許試験が実施されます。
令和5年度から、狩猟免許試験の申請方法等が変更になり、事前申請が必要となります。
町では、新たに有害鳥獣捕獲に必要な狩猟免許の取得、猟銃所持許可の取得、猟具などの購入に要する経費に補助していますので、ご活用ください。

狩猟免許試験

狩猟免許試験

開催場所 オホーツク総合振興局合同庁舎(網走市北7条西3丁目)
試験日 7月6日(日曜日)午前9時
事前申請期間 4月30日(水曜日)から5月15日(木曜日)まで
事前申請後に狩猟免許試験申請について通知されます。
連絡先 オホーツク総合振興局環境生活課自然環境係
(電話0152-41-0630)
開催場所 オホーツク総合振興局合同庁舎(網走市北7条西3丁目)
試験日 7月6日(日曜日)午前9時
事前申請期間 4月30日(水曜日)から5月15日(木曜日)まで
事前申請後に狩猟免許試験申請について通知されます。
連絡先 オホーツク総合振興局環境生活課自然環境係
(電話0152-41-0630)
  • 受験を希望される方は、電子もしくは郵送で事前申請を行ってください。
  • 定員を超過した場合は抽選を行い、受験者を決定します。(定員は各会場ごとに異なります。)
  • 道庁ホームページに申請資料等あります。下記リンク先よりご使用ください。
  • 受験を希望される方は、電子もしくは郵送で事前申請を行ってください。
  • 定員を超過した場合は抽選を行い、受験者を決定します。(定員は各会場ごとに異なります。)
  • 道庁ホームページに申請資料等あります。下記リンク先よりご使用ください。

補助制度

補助制度

狩猟免許取得などの補助制度に関する資料がありますので、下記リンク先も参考にしてください。

狩猟免許取得などの補助制度に関する資料がありますので、下記リンク先も参考にしてください。

お問い合わせ先

お問い合わせ先

補助制度の詳細:水産林務課水産林務グループ(湧別庁舎)電話01586-5-3763

補助制度の詳細:水産林務課水産林務グループ(湧別庁舎)電話01586-5-3763