妊婦・配偶者等歯科健康診査費用助成事業
妊婦とそのパートナー(配偶者等)の歯科健康診査費用を助成します
妊娠すると、ホルモンバランスの変化や、つわりによる歯磨き不足などが原因で歯周病や虫歯などになりやすくなり、重度の歯周病は早産・低出生体重児出産のリスクを高めると言われています。また。大人の唾液を介して虫歯菌が赤ちゃんに移る可能性も高いと言われていますので、ご家族の健康を守るために、妊婦さんだけでなく、パートナーの方も歯科健診を受けることをお勧めします。
妊婦さんの受診は、妊娠5~6カ月頃がお勧めです。体調の良いときに受診してください。
※基礎疾患のある方、体調に不安がある方は、産婦人科の担当医に相談してから受診をお願いします。
対象者
妊婦さんとそのパートナー(配偶者など)
※どちらも湧別町に住民票がある方が対象
※転出入などがある場合はお知らせください
健診実施歯科医院
- 上湧別歯科診療所(上湧別屯田市街地291番地の1) 電話01586-2-2002
- 佐々木歯科診療所(中湧別中町450番地) 電話01586-2-2024
- 湧別歯科診療所(栄町112番地の5) 電話01586-8-7247
※健診希望する際は、直接歯科医院へ電話で予約をしてください。
実施内容
健診内容
- 歯科および歯周病健診 (虫歯、歯石、歯肉炎の有無など)
- 歯科保健指導
- 歯石除去(健診同日に行うものに限る)
健診当日の持ち物
- 歯科健康診査受診票
- 保険証
- 母子手帳(妊婦のみ)
- お薬手帳(持っている方のみ)
助成内容
歯科健康診査にかかった費用の全額または一部(3,000円を上限、1回のみ)を助成します。
※健診費用が上限を超えた場合は、超えた金額が自己負担額になります。
※健診費用が上限を下回った場合は、実際の自己負担額が助成額になります。
助成方法
下記の持ち物を持参し、申請手続きを行ってください。
- 湧別町妊婦・配偶者等歯科健康診査受診票
- 医療機関発行の領収書
- 母子手帳(妊婦のみ)
- 振込先を確認できるもの(通帳など)
申請先
- 健康こども課(湧別庁舎)
- 総合窓口(上湧別庁舎)
- 中湧別出張所
- 芭露出張所
お問い合わせ先
健康こども課子育て相談グループ(湧別庁舎) 電話01586-5-3765