“サロマ湖をきれいに”サロマ湖ごみゼロ運動が実施されました

ゴミ拾いの様子
集められたゴミ

 6月22日(土曜日)に、サロマ湖ごみゼロ運動が実施されました。
 天候やクマの出没などの事情により、5年ぶりに実施されたこの運動は、サロマ湖の環境や水産資源を守るために行われているサロマ湖岸のゴミ拾いボランティアで、北見市常呂町、佐呂間町との1市2町で同時に実施されている運動です。
 湧別町内では湧別漁業協同組合の組合員、青年・女性部員、組合職員や役場職員などが参加し行われました。
 参加者は登栄床漁港、アサリ浜、丁寧物揚場、芭露漁港、志撫子漁港から、それぞれスタートしサロマ湖岸沿いを歩き、サロマ湖の環境保全を願いながらゴミを拾い集めました。