高齢者・重度心身障がい者の方へバス無料乗車券を交付します

70歳以上または重度心身障がい者の方で、町内または遠軽町にバスで通院されている方は、通院に合わせて買い物にも使えるバス無料乗車券が利用できます。

令和6年度用(桃色)をお持ちの方

現在お持ちのバス無料乗車券のご利用は、3月31日(月曜日)までとなります。3月下旬に「令和7年度用(緑色)」を郵送しますので、4月からはそちらをご使用ください。手続きは不要です。また、今後乗車券を使用しない場合は、福祉課福祉グループまでご連絡ください。

新たに交付を希望される方

バス無料乗車券をお持ちでない方で交付を希望される方は、次のとおり申請手続きを行ってください。随時受け付けています。
なお、バス無料乗車券は後日郵送によるお渡しとなります。お急ぎの方はお早めに手続きをお願いします。

対象者

高齢者
70歳以上の方
重度心身障がい者
69歳以下で下記のいずれかに該当する方
  1. 身体障害者手帳1級または2級
  2. 療育手帳の障害程度がA判定  
  3. 精神障害者保健福祉手帳1級
対象外
生活保護を受けている方

申請場所

福祉課福祉グループ(湧別庁舎)、住民税務課(上湧別庁舎)、中湧別出張所(文化センターTOM内)、芭露出張所(JAゆうべつ町芭露支所内)

必要なもの

高齢者 保険証など本人確認ができるもの
重度心身障がい者 障害者手帳

注意

  • バス券は、本人以外は使用できません。
  • 他人に売買・譲渡することはできません。本人以外が使っている事実を確認した場合は、交付した助成券を返還してもらう場合がありますのでご注意ください。

お問い合わせ先

福祉課福祉グループ(湧別庁舎)電話01586-5-3761