ヒグマ出没情報を更新しました

6月13日(木曜日)
 北兵村一区の13号線から14号線間、湧別川堤防上でヒグマのフンを、たまねぎ畑でヒグマの足跡が発見されました。
 ヒグマの動向が不明なため、再度出没する可能性が十分にあります。
6月22日(土曜日)
 北兵村一区の14号線(中土場川)から国道を横断し、湧別運輸敷地内を通り抜け、西1線道路を横断して湧別川方向に向かった足跡が発見されました。
 西1線道路を横断し、小麦畑に入った形跡までは確認できておりますが、その後の形跡が不明なため、再度出没する可能性が十分にあります。

 特に朝・夕方については活発に行動することが予測されますので、ご注意ください。
 庭先などにエサ(干魚、生ごみなど)を置いておくと、ヒグマを誘引することになりますので、適正な管理にご協力ください。
 ヒグマを目撃したり、フンや足跡を発見した場合は、役場水産林務課(電話5-3763)まで、ご連絡をお願いします。

問い合わせ先

水産林務課水産林務グループ(湧別庁舎) 電話01586-5-3763