Paid from today

カラスの知能が欲しい…。
サムネールのお写真は、路上に転がる“胡桃”。
運転中にたびたび見かける、上空から道路上に胡桃を落下させ、走行する車輛のタイヤに踏ませ、割れた胡桃を食べるカラスくん。見習いたい。。。
今日のオホーツク地方のゆうべつ町のお天気は、曇りで予想最高気温は18℃に届くかどうか。
夕方の15時以降から閉園時間の18時あたりには傘マークがついておりますので、その辺は各自お考えを。
週間予報によると来週中ごろから週末に向けては初の夏日超えになりそうな、安定したお天気になりそうです。

rosy delight

‘ロージィ デライト’(‘Rosy Delight’[Darwin Hybrid] Maveridge International B. V. 2007.11.29)
5月6日号でお届けした‘アプリコット デライト’と同様のグレイギー斑。登録者と登録年ともに同じなのですが、兄弟なのか、姉妹なのかは登録情報に記載がなく不明。。。

akebono

‘あけぼの’(‘Akebono’[Double Late] Jn. Haakman & Zn. B. V. 2007.07.03) ※富山県の青木長次氏の育成品種で、‘茜’や‘新拓’の兄弟品種として有名。’Jewel of Spring’のsportで、ちゅーりっぷくんには珍しいガクが特徴的…ですが、現在の王立球根生産者協会の登録内容で記載させていただいております。
2品種とも、これから見ごろを迎えるTulipくん。で、気付くと今日から有料入園の開始…。
ちょいとお金をいただくには申し訳ない園内の開花状況。。。
だから言ったじゃない。見ごろは15日ころだって。