そういえば結婚してもイケダ

忘れてました。。。昨日のお写真も【過去のpicture】デス…かみゆうべつ@チューリップ公園。
悩ましいお天気…今日から容赦なくpicking作業を行うつもりで、TVやNETやらでお天気の確認。すでに落ちてしまっている花びらたちは見てみないふりを決め込むしかないのですが、せっかく何年もかけて土壌に病害が蔓延しないように苦労してきたのが、たった1年で「無」になってしまっては。。。
お客様にお願いで~す。picking作業中のスタッフには話しかけないでくださ~い。邪魔だから…。まぁ、必死の形相のスタッフには声をかけられないでしょうケド。。。

今日も【過去のpicture】で、名残惜しい「2024ゆうべつチューリップフェア」を振り返りましょ。

“黄色くて驚いた”???

yellow surprise

‘イエロー サプライズ’(‘Yellow Surprise’[Triumph] Bloembollenkwekerij J. de Waard 2017.08.30)
さすがに“黄色くて”驚くわけはないのでしょうが。。。(笑)
中学生の「技術の時間」、お友達のお手伝いで、ノコで木を切るために押さえていると…
今でも右手人差し指の付け根に残る傷跡。痛かったぞイケダシヅエ。

jaap groot

‘ヤープ ホロート’(‘Jaap Groot’[Darwin Hybrid] Holland BolRoy Markt B. V. 1999.02.01)
以前にも何度か説明している‘大きな傷跡’。
木を切るときは「それ用の押さえる器具」がありますので、使いましょう。。。

ここまで見ると、賢いアタシのファンの方はキヅクハズ。

calgary flames

‘カルガリー フレイムズ’(‘Calgary Flames’[Triumph] Vertuco B.V. 2004.08.05)
‘カルガリー’といえば、カナダ、アルバータ州の都市。1988年に冬季オリンピックが開催された事でも有名ですが、“聖火”をイメージされたのでしょうかね?

まだ気づかないかね?

spryng break

‘スプリング ブレイク’(‘Spryng Break’[Triumph] Maveridge International B. V. 2007.11.29)
‘Break’には「切れ目」や「ワル」などの意味も。
ということで、本日ご紹介の【過去のpicture】は「特徴的な模様の入るモノ」をチョイス。
ここまでに要した時間は2時間。別に三文得しなくてもいいから、そろそろゆっくり寝かせてください。。。

今日のサムネールトップ画像。
ストリートオルガンの「太鼓たたきのおねーさん」。おねーさんはイチネン365日、ここに座っています。。。